ブログBLOG

2023/03/16

出張整理収納に行ってきました!

住宅コーディネーターの國松です☺

整理収納アドバイザー1級を昨年に取得しました!

セミナーや出張整理収納など、

学んだことをどんどんアウトプットしていきたいと思います。

 


 

弊社にてお家を建てていただいたお客様U様邸へ

出張整理収納に行ってきました!

 

以前開催した『整理収納セミナー』にご参加いただき、

整理収納のポイントや実際のお悩みをお聞きし、

実際に一緒に作業を行うことになりました!

 


 

シューズクローゼット・キッチン横の作業スペースを

まずは『要・不要』の整理を行い、

その後、収納のポイントをお伝えしながら実作業。

 

before

 

間取り作成時に必要な場所に必要な収納を設けましたが、

収納方法については、お伝えできずにいました。

なので、収納が上手に使いこなせないというお悩みがありました。

 

 

お悩みやご要望をお聞きしながら、スッキリ収納に!!!

after

 

お子さんも自分で洋服や鞄がとれるよう、可動棚を変更!

少しずつお片付けできるようになるといいですね♡

 

使用した収納用品は、

・お使いの収納ケース

・無印良品のファイルボックス、やわらかポリエチレンケース

 

今あるものをフル活用しながら新しいものも取り入れつつ、使いやすいように収納。

お子さんが触れる高さには、触っても大丈夫な素材を採用。

これからの生活に合わせて、収納も変えてみてください。

 

 

 

余談ですが、

可動棚は一度固定すると棚を変えないと思いがちですが、

変えることで暮らしがぐんと良くなります!

生活に合わせてどんどん変えてみてください!!

 

また、固定棚にしたい場所も可動にしておくと将来的に便利になる場所もあります!

これからマイホームやリフォームをお考えの方は、是非「可動棚」をご検討ください(^^)/

 

アクセスAccess

草津駅 徒歩 18分

資料請求・ご相談